阿修羅MIC「言魂」の歌詞がいい!!

ヒップホップ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

Verse1 阿修羅MIC

吐いてきた言葉 やってきた事に痛みが伴う事がある 意味がある 身になる前に 逃げだしゃ尻軽 いなくなったあいつは元気か 気になる 粋に生きるには イリーガルも美学 イキがるガキでも そのうち粋になる 磨くのはスニーカーとスキル あと自覚 いちびるだけなら そのうちいなくなる 家を飛び出して 仲間ができて ストリートに生きて 家族と出会って 言葉じゃなくて 愛だと知って 生き様を背負って 言魂は宿るんだ ナメたハレた 切った貼ったハメた 消えたなんかが当たり前の世界抜け 歌を歌う キメてもブレんのがケミカルと人間 ブレたらキメ直すマリファナと人生

Hook 阿修羅MIC

調書とマリファナ 煙に変えて 吐き出す言葉は サティバの言魂 過ちがあったら 改めて巻き出す 歪な世の中で 秘密の事柄 この街その街あの街もまやかし 過ちがあったら 改めて巻き出す 調書とマリファナ 煙に変えて 吐き出す言の葉 生き様の言魂

Verse 2 孫GONG

リッスン ありがとう バカヤロウ! おはよう おやすみ 何してる 愛してる 大丈夫 おかえり 些細な言葉で 支えられる喜び! こだわり無い言葉じゃ 心は動かない 言葉にならない 言葉を使い伝えて! 味気ない テーブルも囲んだら 美味いメシ! テンション上げたり 寄り添うのがラッパー 誰かの人生 変える俺のワンバース! 例えば シャブより娑婆でラップすること 金にはきれいで 常に俺でいること 一言 他人事とは真逆の繋がり それを大事に いつも前向きに アイビリーブ! 子供にキスして 一人閉める玄関 生き様でアート 言魂に変換 親父の墓の前で 手を合わせた十月 客の前で声を上げて 手を上げた週末

Hook 阿修羅MIC

調書とマリファナ 煙に変えて 吐き出す言葉は サティバの言魂 過ちがあったら 改めて巻き出す 歪な世の中で 秘密の事柄 この街その街あの街もまやかし 過ちがあったら 改めて巻き出す 調書とマリファナ 煙に変えて 吐き出す言の葉 生き様の言魂

Verse 3 漢 a.k.a GAMI

想いを込めた言葉で 文字を書いて マイク握ると 命が宿る 音の上で 首を振らして踊らせる 時に訪れることがある苦難やピンチ 悲しみも MCなら ステージに立って 楽しんでは金にする 彼にとっては違和感だらけの息苦しい空間が 楽しくて仕方ないから 今日もラップを口ずさむ 口うるさく 口を挟む お袋が安心できるように あれ以来 月に何度か顔を見せては飯を食う 空腹を満たしながら 足りなかった空白を 照れくさい会話で埋めていく 言葉にたまに困惑しても ここに来れば今度は捲し立てるように 言葉を吐いては咳込む 煙たい部屋の中でのレコーディング もしもの話はなしの 明日なしの裸足歩きだって 無理をしたって 意地を張って胸を張って粋がる 炎上目的に言葉を吐いている 俺たちの存在に 劇場型のHIPHOPが 衰退し液状化する

Hook 阿修羅MIC

調書とマリファナ 煙に変えて 吐き出す言葉は サティバの言魂 過ちがあったら 改めて巻き出す 歪な世の中で 秘密の事柄 この街その街あの街もまやかし 過ちがあったら 改めて巻き出す 調書とマリファナ 煙に変えて 吐き出す言の葉 生き様の言魂

https://www.youtube.com/watch?v=jUMkjeblt_k 阿修羅MIC – “言魂 feat. 孫GONG & 漢 a.k.a GAMI” (prod.GREEN ASSASSIN DOLLAR & FEZBEATZ)
スポンサーリンク

証言の引用

磨くのはスニーカーとスキル

日本語ラップの金字塔LAMP EYE「証言」のtwigyのリリックが引用されています。

スポンサーリンク

阿修羅のリリックは漢のことか

キメてもブレんのがケミカルと人間 ブレたらキメ直すマリファナと人生

HIPHOP界は大麻はいいけど覚醒剤はダメだよねという謎の風潮があります。(両方法律違反です!)

漢akaGAMIはちょうど去年の今頃(2020年5月)に大麻所持で捕まって、そのとき覚醒剤も陽性でした。

TVで活躍している漢の覚醒剤での逮捕は衝撃的でした。

SNSやラップで漢がディスられていく中、阿修羅はすぐに神戸から面会に駆けつけ、直接「漢さんシャブはダメです」と伝えたそうです。

ケミカルというのは覚醒剤、MDMAなどの化学合成されたドラッグの隠語です。

ケミカルとマリファナ、人間と人生が対比されていて、「ケミカル=ブレる」とはっきり言っています。

そしてブレたらまた直せばいいじゃないかという前向きな歌詞になっています。

フックの「過ち」「巻きなおす」の部分も同じだと思いました。

阿修羅は失敗した人にいつも寄り添う優しい男です。

スポンサーリンク

ビートたけしに似ている

バカヤロウ!

孫ゴングのこの部分の言い方が「ダンカンバカヤロウ!」と言っているビートたけしに似ています。

でもたまたまだと思います。

孫ゴングのリリックも全体的に漢のことを言っているのかな?と思いました。

バカヤロウ、おかえり、寄り添うのがラッパー、シャブより娑婆などの歌詞からそう思いました。

スポンサーリンク

孫ゴングはお父さん大好き

親父の墓の前で 手を合わせた十月

孫ゴングの「狂都」というアルバムの「ありがとう」という曲の中で孫ゴングは中学生の頃突然亡くなったお父さんへの感謝の思いを述べています。

この曲でもお墓参りしていることが書かれていて、10月に亡くなったことがわかります。

孫ゴングの生い立ちは普通の人なら途中で死んでいてもおかしくないほど破天荒で、インタビュー記事や曲の中で語られるエピソードは全部面白いです。

スポンサーリンク

漢はお母さん大好き

お袋が安心できるように あれ以来 月に何度か顔を見せては飯を食う

「あれ以来」というのは例の逮捕以来ということでしょう。

漢ほどの大男が母親の前では小さくなっているという絵が思い浮かび、ちょっと面白いです。

リアルな日常を歌うことを信条にしている漢。

最近の日常は、母のところに訪れ一緒にご飯を食べることだったようです。

スポンサーリンク

聞き心地良すぎる

もしもの話はなしの 明日なしの裸足歩きだって 無理をしたって 意地を張って胸を張って粋がる

この部分の聞き心地が良いです!

疾走感ある頭韻を楽しみにしているファンの期待にしっかり応えるさすが漢。最高。

「もしもの話はなし」・・・リアルな男は仮定の話はしません。現実をありのままに歌います。

スポンサーリンク

まとめ

阿修羅の独特のまるで朗読のような語りかけるラップとノスタルジックなビートがよかったです。

阿修羅、孫ゴング、漢の地元である三ノ宮、祇園、歌舞伎町でそれぞれ映像が撮られています。

街の人はみんなマスクをしていて、コロナ禍って感じです。

いじょうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました